田母神俊雄が衆議院選挙、東京12区で出馬へ太田国交相と激突
太陽の党代表幹事の田母神(たもがみ)俊雄・元航空幕僚長(66)は、衆院選東京12区に、次世代の党公認で立候補することを表明した。
同区で公明党の太田昭宏国土交通相と激突する。
田母神氏は今年2月の東京都知事選に挑み、60万票以上を獲得した。
表明会見の冒頭あいさつで「危険人物の田母神でございます」と自己紹介した田母神氏は、「安倍政権の日本を取り戻す考え方には基本的に賛成。
ですが、今の自公連立政権では日本は取り戻せません。憲法を改正し、軍を取り戻すことが必要。自公分離を狙っての立候補です」と断言した。
太陽の党で活動を共にしてきた西村真悟衆院議員は次世代の党に移り、公明党の北側一雄副代表が出馬を予定する大阪16区で立候補する予定だ。
関連記事
-
-
うちわで辞任に追い込まれた松島みどり選挙は優勢
うちわなくても勝つ、松島みどり 当落が注目される大物といえば、松島みどり前法相も外せない。 当選
-
-
自民党の佐藤ゆかり参院議員辞職、大阪11区から出馬へ
自民党の佐藤ゆかり氏(53)が21日、参院議員を辞職し、大阪市内で開いた記者会見で、衆院に鞍替えして
-
-
松島みどり氏が出馬意向、選挙区内では何を配るのか?
選挙区内での「うちわ」配布問題で辞任した松島みどり前法相(58)は衆院解散後、議員会館の事務所で出馬
-
-
みんなの党の解党理由は?なぜ解党するのか?
みんなの党、解党決定へ みんなの党は19日、両院議員総会を衆院議員会館で開き、 解党することを賛
-
-
雲隠れ小渕優子の窮地、最大の敵は東京地検
観劇ツアー問題なので経済産業相を辞任した小渕優子氏が苦境に立たされている。 地元・群馬5区では今も
-
-
田中真紀子の選挙出馬はあるのか?
田中王国の落日、音なし真紀子に地元離反 前回の総選挙で自民党の長島忠美氏に3万票近く大差つけられ、
-
-
フライング万歳解散なぜ?「万歳はここでやってください」
21日の本会議で、伊吹文明衆院議長が衆院解散詔書を朗読し終えない中、与党から恒例の万歳三唱が起き、伊
-
-
参院議員の佐藤ゆかり大阪11区から出馬か
永田町の遊牧民、佐藤ゆかりが今度は大阪から出馬か 激戦が予想される大阪で、意外な候補者の名前が挙が
-
-
衆院が解散、総選挙へ12月14日投開票
衆院は21日午後の本会議で解散された。政府はこの後の臨時閣議で、衆院選の日程を12月2日公示―同14
-
-
解散総選挙、消費増税めぐり安倍首相が注目発言
安倍首相が消費増税延期を初めて示唆 豪州を訪問中の安倍首相は16日、同行記者団と懇談し、記者団に自