ニュースZEROに出演した安倍晋三 首相【動画】

公開日: : 最終更新日:2014/11/28 ニュース , ,

解散後、NEWS ZERO出演した安倍首相

衆院解散を表明した18日に放送された
日本テレビ「NEWS ZERO」に出演した安倍首相。

記者会見を終えた安倍総理を村尾が直撃した。

■解散・総選挙「なぜ今なの?」と思ったが、いつ頃決断したのか?

決断したのはまさに今日、決断しました。
18ヵ月延期すべきかどうかは国の信認にも関わりますし社会保障の充実とも関わってくる大きな議論があります。
当然、国民に信を問うべきだと考えました。

■増税先送りは選挙向けのアピールでは?

そんなことはありません。
選挙というのはですね、甘いものではないというのは我々、政治家はみんな身にしみて知っています。
ですから、そんな簡単な判断はしません。

「NEWS23」では安倍首相が逆ギレする一幕もあったが、とにかくこれらの番組では、安倍首相自身が顔を出して、解散理由を述べていた。

関連記事

安倍晋三の憲法改正へ向け衆院解散

4年のうちに憲法改正 安倍晋三首相の宿願は言うまでもなく憲法改正。 昨年7月にはテレビ番組で憲法

記事を読む

生活の党の一部議員が離党し民主党へ

本格的な選挙戦を前に党を移る動きも 生活の党の幹部、鈴木克昌幹事長と小宮山泰子国対委員長が離党し民

記事を読む

安倍総理はアベノミクス成功を強調

安倍総理は全国町村大会でアベノミクスの成果を強調した。 「アベノミクスと呼ばれる経済政策は着実に成

記事を読む

消費増税先送り解散総選挙へ

解散・総選挙で政権のメリットとは 2人の女性閣僚が辞任したした直後でも安倍内閣は57.0%と高

記事を読む

解散総選挙、消費増税めぐり安倍首相が注目発言

安倍首相が消費増税延期を初めて示唆 豪州を訪問中の安倍首相は16日、同行記者団と懇談し、記者団に自

記事を読む

小沢一郎、引退説も飛び交う今

引退説も飛び交う小沢一郎の末路 自民党、民主党時代ともに政局を仕掛ける武闘派で鳴らした生活の党の小

記事を読む

うちわで辞任に追い込まれた松島みどり選挙は優勢

うちわなくても勝つ、松島みどり 当落が注目される大物といえば、松島みどり前法相も外せない。 当選

記事を読む

小渕優子、選挙出馬表明【動画】群馬5区の立候補として自民党公認

小渕優子出馬、衆議院選挙区(群馬5区) 本日、衆議院が解散しました。 国会では先月、大臣を辞任し

記事を読む

衆院選に向けた野党再編の行方

永田町では野党の離合集散が進む みんなの党の解党決定から一夜、 山内康一衆議院議員と中島克仁衆議

記事を読む

アベノミクスの現状と景気回復の効果成否は?

消費増税先送りでアベノミクス効果は・・・ 安倍首相は18日の記者会見で 「企業の収益が増え、雇用

記事を読む

2014年衆議院選挙 各党の政権公約・マニフェスト比較一覧

各党のマニフェスト(選挙公約)の主張【動画あり】 政府が決めた消費再

2014年衆議院選挙公示 各党党首が第一声、街頭演説を比較【動画あり】

各党党首の第一声 第47回衆議院選挙(衆院選2014)が2日に公示さ

自民党の安倍晋三首相、福島で第一声(街頭演説)【動画あり】

衆院選が公示され第一声を上げる 安倍首相、日本が世界の真ん中

民主党の海江田万里代表、福島で第一声(街頭演説)【動画あり】

海江田万里は福島で演説【動画】 原発政策で安倍政権との違いを

公明党の山口那津男代表、横浜で第一声(街頭演説)【動画あり】

横浜市の相鉄線二俣川駅で第一声【動画】 デフレ脱却を推進でき

→もっと見る

PAGE TOP ↑