衆議院選挙2014 勝敗ライン予想
公開日:
:
最終更新日:2014/11/27
ニュース 2014 衆議院選挙 予想
2014年 衆議院選挙 予想
自民党は単独で過半数の238を超えています
自民公明合わせて3分の2の317を超えていて現有勢力326の状態です。
480議席ありましたが1票の格差の是正の為、
この衆院選475議席(0増5減)に減ります。
勝敗ラインですけど安倍総理は今週18日の会見では
自民公明で過半数を得られなければ退陣すると発言をしました。
安倍首相の過半数と言った勝敗ラインは、現在の議席数から88も少ない。が、絶対安定多数の266を目指す、狙いもあり「上方修正」した。
絶対安定多数とは、全常任委員会の委員長ポストを独占し、委員も過半数を占める議席数。
与党だけで法案可決を可能とする。(参院で可決された法案を衆院で再可決できる)
8政党の主要政策
▽自由民主党
アベノミクスによるデフレ脱却
▽公明党
軽減税率の導入(自民と共通)
▽民主党
「分厚い中間層」の再生
▽維新の党
道州制導入による地方分権
▽次世代の党
国民の手による新憲法制定
▽日本共産党
消費税10%反対
▽生活の党
非正規労働者の正規化を推進
▽社会民主党
原発再稼働に反対、脱原発を目指す
国会議員のみなさんはここから地元に帰って大変ですね
今回はサプライズ的要素が強かったものですから準備があまり進んでいなかったんですね。
ポスターを刷ったりですねピラを作ったり事務的な作業を含めてバタバタの作業が続いていると思います。
関連記事
-
-
消費増税先送り解散総選挙へ
解散・総選挙で政権のメリットとは 2人の女性閣僚が辞任したした直後でも安倍内閣は57.0%と高
-
-
田母神俊雄が衆議院選挙、東京12区で出馬へ太田国交相と激突
太陽の党代表幹事の田母神(たもがみ)俊雄・元航空幕僚長(66)は、衆院選東京12区に、次世代の党公認
-
-
雲隠れ小渕優子の窮地、最大の敵は東京地検
観劇ツアー問題なので経済産業相を辞任した小渕優子氏が苦境に立たされている。 地元・群馬5区では今も
-
-
【福井】2014年衆議院選挙(衆院選)小選挙区候補者の当落予想
福井の小選挙区候補者の当落予想 福井1区(候補
-
-
小沢一郎、引退説も飛び交う今
引退説も飛び交う小沢一郎の末路 自民党、民主党時代ともに政局を仕掛ける武闘派で鳴らした生活の党の小
-
-
安倍首相は解散の大義について何を語るのか
今日、安倍首相は消費税増税の有識者会合に出席しています。 昨日のGDPは1.6%(年率)のマイ
-
-
松島みどり氏が出馬意向、選挙区内では何を配るのか?
選挙区内での「うちわ」配布問題で辞任した松島みどり前法相(58)は衆院解散後、議員会館の事務所で出馬
-
-
衆議院選挙(衆院選2014)、自民圧勝の予想!?
安倍自民再び圧勝か 次期衆院選は1票の格差是正のため、小選挙区を0増5減にする区切りが初適用される
-
-
衆議院選挙(衆院選)の投票率は師走選挙で投票率に影響
意外に多い師走選挙。過去5回行われています。 1969年12月27日(土)
-
-
安倍首相 解散の大義と争点は?
昨日の会見はおよそ27分間の会見でした。 自民党幹部Aは 今日の総理の会見で選挙の行方も8割
- PREV
- 【動画】みんなの党 解党で渡辺前代表「みんなの党抹殺事件です」
- NEXT
- 野党再編の動きも加速