みんなの党の解党理由は?なぜ解党するのか?

公開日: : 最終更新日:2014/11/27 ニュース

みんなの党、解党決定へ

みんなの党は19日、両院議員総会を衆院議員会館で開き、
解党することを賛成多数で決めた。

みんなの党、解党の理由に浅尾代表は「党がまとまって政界再編という方向性に動けないのであれば、解党はやむを得ない。党の存続ということにはならないだろう」と話した。

党存続を主張する渡辺喜美前代表が、なぜ解党するのかと松沢成文参院議員に詰め寄る場面もありました。

みんなの党の渡辺前代表は「独裁的な手続きで、民主的な議論を封殺したと。みんなの党抹殺事件ですよ。瑕疵(かし)がある決定であると」と述べた。

解党によって税金から支払われた政党交付金はどうなるのか?

今年、みんなの党には、すでに政党交付金 約15億円交付されている。
みんなの党の浅尾慶一郎代表は「会計を明朗にして国庫に返納したい」とした。

ただ現時点でみんなの党がいくら返納するのか分からないが、水野幹事長は「およそ10億円を返納したい」と話した。

今後、自民党との連携を睨む渡辺前代表ら4人程度は新党の検討を模索している。

次世代の党との連携を睨む松沢参院議員らは2人は、別の新党立ち上げを検討している。

浅尾代表ら5人程度は民主党との合流を探っている。

総選挙に向けた準備が本格化しています。
明日、衆議院が解散されるのを前に与野党とも選挙戦に向けた準備を急いでいます。

関連記事

田中真紀子の選挙出馬はあるのか?

田中王国の落日、音なし真紀子に地元離反 前回の総選挙で自民党の長島忠美氏に3万票近く大差つけられ、

記事を読む

安倍晋三 首相、解散総選挙を表明

安倍首相が解散理由を語る!? 総裁記者会見で安倍総理は今月の21日に衆議院を解散すると発表しました

記事を読む

雲隠れ小渕優子の窮地、最大の敵は東京地検

観劇ツアー問題なので経済産業相を辞任した小渕優子氏が苦境に立たされている。 地元・群馬5区では今も

記事を読む

ニュースZEROに出演した安倍晋三 首相【動画】

解散後、NEWS ZERO出演した安倍首相 衆院解散を表明した18日に放送された 日本テレビ「N

記事を読む

うちわで辞任に追い込まれた松島みどり選挙は優勢

うちわなくても勝つ、松島みどり 当落が注目される大物といえば、松島みどり前法相も外せない。 当選

記事を読む

松島みどり氏が出馬意向、選挙区内では何を配るのか?

選挙区内での「うちわ」配布問題で辞任した松島みどり前法相(58)は衆院解散後、議員会館の事務所で出馬

記事を読む

フライング万歳解散なぜ?「万歳はここでやってください」

21日の本会議で、伊吹文明衆院議長が衆院解散詔書を朗読し終えない中、与党から恒例の万歳三唱が起き、伊

記事を読む

衆院が解散、総選挙へ12月14日投開票

衆院は21日午後の本会議で解散された。政府はこの後の臨時閣議で、衆院選の日程を12月2日公示―同14

記事を読む

安倍晋三の憲法改正へ向け衆院解散

4年のうちに憲法改正 安倍晋三首相の宿願は言うまでもなく憲法改正。 昨年7月にはテレビ番組で憲法

記事を読む

加藤紘一の三女、山形3区出馬の加藤鮎子は阿部寿一と対決か

父の無念を晴らす!加藤紘一 美人三女の初陣 前回の衆院選山形3区では、14選を目指した自民党の

記事を読む

2014年衆議院選挙 各党の政権公約・マニフェスト比較一覧

各党のマニフェスト(選挙公約)の主張【動画あり】 政府が決めた消費再

2014年衆議院選挙公示 各党党首が第一声、街頭演説を比較【動画あり】

各党党首の第一声 第47回衆議院選挙(衆院選2014)が2日に公示さ

自民党の安倍晋三首相、福島で第一声(街頭演説)【動画あり】

衆院選が公示され第一声を上げる 安倍首相、日本が世界の真ん中

民主党の海江田万里代表、福島で第一声(街頭演説)【動画あり】

海江田万里は福島で演説【動画】 原発政策で安倍政権との違いを

公明党の山口那津男代表、横浜で第一声(街頭演説)【動画あり】

横浜市の相鉄線二俣川駅で第一声【動画】 デフレ脱却を推進でき

→もっと見る

PAGE TOP ↑